ブログBLOG

2019年5月15日プレスリリース

「低温環境に弱い線虫が氷点下で生き延びた!」 ―新しい低温保存技術と長期保存への期待-  ・リリース内容PDF【プレスリリース:リンク】○東京大学新領域創成科学研究科○産業技術総合研究所○日経新聞○日本の研究.com○yahoo!ニュース○auヘッド

新元号の瞬間

年度末の処理でいっぱいいっぱいな日、そして新入生が来る日、そう4月1日に新元号が発表されました。しかし、新入生が急遽インフルエンザで登校禁止となり、ザワザワしていた佐々木研です。朝までそんなに気にならなかった私も1時間前ともなると、新元号が気になって気になって…石原君に中継を見

石原君学生奨励賞受賞!

佐々木研修士課程の石原君が「2018年度量子ビームサイエンフェスタ」で学生奨励賞を受賞しました。発表内容:「生きた細胞上のGPCR1分子動態計測」http://pfwww2.kek.jp/pfua/katsudo/20190312.htm先日のポスター賞に引き続き、おめでとうご

M1石原君ポスター優秀賞受賞!

物質系専攻佐々木裕次研究室の石原正輝君(M1)が、新学術「3D活性サイト科学」の第9回成果報告会において、大門賞(ポスター優秀賞)を受賞しました。 発表内容:生きた細胞上のGPCR 1分子X線動態計測加えて、来年度開催される国際会議での口頭発表とその旅費支援も副賞として受賞されました。 おめでと

優秀プレゼンテーション賞受賞!!

気付けば1年ぶりの研究室ブログになってしまいました。秘書の狩野です。2つ前のブログを書いていた吉村君も卒業して独立し、今は自炊までしているそうです。1年前は考えられませんでした。大人になったね~今後はまめに研究室の事などUPしていけたらと思います。さて、先日、国立遺伝研究所主催の『第1回線

3D活性サイト科学成果報告会in伊豆

最後の学会、M2はポスター発表をしてきました!屋上に露天風呂付きいい宿でした。あと2泊くらいしたかった。他の研究室の女子学生5人くらいと相部屋で、楽しかったです!これまで無冠だった私も、最後に大門賞(ポスター賞)をとることができました!やったぜ。でも、これで不凍タン

Biophysical Society in New Orleans

アメリカ、ニューオーリンズにて、米国生物物理学会に参加してきました!12時間あまりのフライト、テトリスが上達しました。佐々木研からは、先生、池崎さん、M2が参加。他にも佐々木グループの研究者の方、樋口研の木下さんと、けっこうワイワイ行動しました。ニューオーリンズ、街中にジャズが溢れ

修論発表会

M2の岡田です!修論発表に備えて馬場君の髪を染める儀式無事、修論審査会を終えました!地獄のような日々が一応終わった?研究テーマの理解の曖昧さ、理系文章の書き方の難しさを実感しました。もっとブログをまめに更新して、日本語の練習しておけばよかった・・でも、不凍タンパク質(私の研究サンプ

放射光学会in神戸( ‘ ▽ ‘ )

M1の吉村君に、「岡田さんは感情の起伏がわかりにくい」と言われたので、今回は表情豊かなブログにしたいと思います!(“▽”)M2で、放射光学会に突撃してきました!これが最後の兵庫かな。(;_;)初の口頭発表、質疑応答がボロボロでした(・ω<)でも、雨宮研や原田研と仲良くなれて楽しかったです\(

生物物理inつくば

佐々木研一同、生物物理学会に参加してきました!!去年が金沢だったのに対して今年はつくばで日帰り・・とはじめはがっかりしていましたが、近いおかげでギリギリまでポスター修正をすることができました(疲)M1吉村君、初めての発表そろそろ修論を考えないといけない時期ですね。松下さん、

TOP